YunNan

「東川の紅土地+熱帯雨林の西双版納

雲南

【雲南のグルメ】

羅平地域の人気料理と 雲南省麗江の豚しゃぶを堪能しよう!

過橋米線
 雲南省の代表的な名物料理で薄切りにされたハム、鳥肉、それに、野菜、豆腐、キノコ、卵などをスープの上に盛られ、具材が添えられる料理です。過橋米線には特製のスープが使用されます。  その独特の食べ方や豊富な具材の組み合わせにより、雲南省の地域料理の中で特に人気のある一品です。
松茸
 雲南省は、松茸(マッタケ)の豊富な産地として高い品質と風味で知られています。松茸は秋季に収穫され、針葉樹の下に生えることが一般的です。茶色や黄褐色をしており、柔らかい食感と深い香りを持っています。スープや炒め物、蒸し料理など様々な料理に使われ、その風味と香りが料理に深みを与えます。
ヤクのシャブシャブ
 ヤクは、雲南省の高地で飼育される動物であり、生肉のスライスを熱いスープにくぐらせ、一瞬で軽く火を通すことです。通常、スープは鶏や牛の骨から取った濃厚な出汁で作られ、さまざまな香辛料や調味料が加えられます。新鮮な野菜やキノコ、豆腐と一緒に煮込んで食べます。食事の際にテーブルの中央に鍋が置かれ、楽しむことが特徴です。
麗江腊排骨火鍋
腊排骨(ラーパイグー)という特製の豚肉の漬け物を使用した火鍋(しゃぶしゃぶ)料理です。腊排骨とは、豚肉の骨付き肉を特製の調味料で長時間漬け込んで熟成させたもので、風味豊かな味わいが特徴です。麗江腊排骨火鍋では、臘排骨を熱した麦芽糖の中で炒めながら調理します。新鮮な野菜、きのこ、豆腐、麺類など、様々な食材が選択できます。

【雲南の見どころ】

普達措国家公園

 世界自然遺産「三江並流」の重要な構成部分であり、碧塔海、属都湖と弥里塘亜高山牧場を主な構成部分としている。公園内の主な2つの湖:属都湖、碧塔海があり、それぞれ公園の南北両側に位置し、10キロ余り離れている。

松賛林寺

 別名帰化寺とも呼ばれ、雲南地区の大型チベット仏教寺院であり、ちベット仏教のぐるはの中心でもある。その規模が大きいため、「小ポタラ宮」の美称がある。