
シャングリラ 人間最後の聖地
2025-09-04
蘇東坡が詩に詠んだ「詩情あふれる陽羨(ようせん)」。
その大自然の中に「山里の小さな町、町の中の楽園」が隠れています。
ウォーターワールドから雲の上を走るミニトレイン、
野山で思い切り遊んだり、夜はドラゴンウォーターショーと花火!
ここに来ればすべてが叶う――それが 江蘇省宜興・窯湖タウン です。
📍 場所:江蘇省宜興市 窯湖タウン
🚄 高鉄「宜興駅」下車後、無料直通バスで景区まで直行できます。
🏞 2日1泊モデルコース
Day 1
窯湖四季ウォーターワールド → 龍窯(りゅうよう)ストリート → 花いっぱいの楽園「繁花の境」 → 社火広場 → ドラゴンウォーターショー&花火
Day 2
雲の上のミニトレイン → 自在谷 → 魚鱗ダムで水遊び → 青い渓流「ブルークリスタル」 → 手漕ぎボート → 帰路
🌟 【おすすめスポット】
1.窯湖四季ウォーターワールド
昼は室内でウォータースライダーや波のプールを楽しみ、夕方は屋外のサーフプールやウォーターキャッスルへ。お子様連れなら朝から晩まで大満足! 夜は専用列車に乗って水上花火ショーへ直行できるので、とってもラクです。
2.自在谷 × 魚鱗ダム × 青い渓流「ブルークリスタル」
宜興に突如現れた「青いドナウ」!? 写真映え抜群のブルーリバーは自在谷の奥にあります。ミニトレイン「天街駅」で下車し、橋を渡って左へ。渓流遊びやキャンプもでき、疲れたら芝生でゴロ寝。まさに“自由自在”を満喫!
3.湖畔の桟橋
9つのアーチ橋が徽派建築を囲み、まるで水墨画の中に入り込んだような絶景。
4.雲の上のミニトレイン
竹林を抜け、お茶畑を駆け抜ける景色はまるで宮崎駿アニメの世界。
5.龍窯ストリート
古い甕や農具が並ぶレトロな街並み。地元の人が屋台で昔ながらのアイスキャンディーや黒米ご飯を売っていて、まるで自分の庭先を散歩しているよう。さらに「龍窯焼き」の実演も必見!
6.繁花の境
山水に囲まれた花の楽園。春はモネの庭のように花々が咲き乱れ、夏は緑あふれる野原に変身。どこで撮ってもフォトジェニック!
7.ドラゴンウォーターショー × 花火専用列車
夜のショーは圧巻! 見上げれば“天上の宮殿”のように咲き誇る花火。専用列車に乗って追いかけながら観賞するのもロマンチックです。
✨ 窯湖タウンはショーもイベントも盛りだくさん。1日では遊びきれません!