【活動報告】「中日青少年交流促進年活動」 岡山県・広島県訪中学生団が四川省へ、神戸中華同文学校学生団が河南省を訪れました

 8月1日(木)~6日(火)、中国駐大阪総領事館・愛媛県・岡山県・広島県主催、四川省文化と観光庁・中国駐大阪観光代表処協力のもと、「三国故里の旅 想像を超える四川」高校生訪中ツアーを行い、岡山県、広島県から9名の高校生が参加致しました。

 

  自作した皮影と記念撮影

 

6日間の日程で、成都市、広漢市、徳陵市、江油市、広元市の5都市を尋ね、四川省の歴史や文化、

伝統芸能を見学、体験し、現地の学生とも交流を行い、中日友好を深めました。

             

     現地学生との書道交流の様子

その他活動の様子

 

また、8月21日(水)~26日(月)、中国駐大阪総領事館、中国駐大阪観光代表処主催のもと、

神戸中華同文学校学生河南省訪問ツアーが行われました。

6日間のプログラムで、世界遺産の竜門石窟や少林寺カンフーの本場である陳家溝で太極拳の体験プログラムなどを行いました。

 

神戸中華同文学校の皆様

 

今年から「中日青少年交流促進年」です。これからも両国の学生交流を行い、中日友好交流の懸け橋となってもらうことを願っております!



ページの先頭へもどる