【活動報告】6月22日-23日 「えひめ旅フェスタ!2019」に出展しました

2019年6月22日~23日に、愛媛県のエミフルMASAKIにて行われた「えひめ旅フェスタ!2019」に

中國国際航空広島支店様、中国東方航空松山支店様、貴州省日本観光センター&日中平和観光(株)様と

合同出展しました。

                開幕式の様子

中国ブースでは、観光パンフレットやフライト便のチラシを配布するほか、貴州省のミャオ族衣装の

試着もでき、沢山の人気が集まりました。

 

     北京便についてお尋ね              ミャオ族衣装の試着

22日の中国PRステージでは、中国でとても有名な水墨画家で、現在愛媛在住の牛子華画伯が水墨パンダを

描いて見せました。空海(弘法大師)が修行した長安(現在の西安市)で育った牛さんは、空海を敬愛し

足跡をたどって日本で四国八十八ヶ所霊場を描くために1997年来日され、「砥部焼観光センター炎の里」に

アトリエを構えながら、創作活動をされています。

     司会者のインタビューに日本語で応じる牛子華画伯

その後の抽選会では牛画伯の作品が中国駐大阪観光代表処提供のオリジナルパンダグッズと同様に、

景品としてご当選の方にプレゼントすることになり、観客席はより一層盛り上がりました。

              当選されてご満悦

『世界ふしぎ発見』のテレビ番組で貴州省紹介が放送された翌日の23日は、司会アナウンサー

作道泰子さんにミャオ族衣装を着てステージ司会をしていただきました。貴州省日本観光センター様に

続いて中国国際航空様、中国東方航空様のPRがありました。

             熱い気持ちを込めた中国PR

また、地域の皆様の大歓迎を受け、牛子華先生は両日とも中国ブースにて水墨画の実演を披露して

くださいました。

    大盛況を記念してMCの作道泰子様と中国ブース出展者の記念撮影

 

両日の当イベントはご当地のメディアに大々的に報道されました。

 ご来場の皆様、ありがとうございました!

 中国東方航空様は松山空港からは上海便を運航してします。

中国国際航空様は広島空港から大連経由で北京便を運航しています。

 想像を超える中国、麗しい中国へ是非お越しください!



ページの先頭へもどる