福建省

面積 約12.14㎢
省都 福州市
人口 3,689万4,216人
主な特産品 ウーロン茶(大紅袍・安慶の鉄観音・武夷岩茶)、名薬「片仔癀」・・高級解毒解熱漢方薬 、漆器 、果物(レイシ、バナナ、パイナップルなど)、恵安の石材
地域の概要 東南沿海に位置し、台湾と海峡を隔てて相望んでいます。海のシルクロードの起点ともいわれ、古くから中国と世界が交流する重要な窓口であり拠点でありました。またここから世界へと飛び出した華僑の里でもあります。厦門は温暖で静かな自然環境のため教育環境がよいと言われています。
気候 亜熱帯気候で、年間通して暖かく過ごしやすい気候です。6~9月の平均気温は25度以上あり、冬でも10℃をきることはほとんどありません。緑が多く空気が綺麗な南方の沿海都市です。
食文化 中国八大料理の一つ、福建料理。沿海部では海産物を使った料理が豊富です。茶葉の産地で、お茶文化が生活に密着しており、また茶道も発達しています。名物料理は「仏跳墻」で、香が漂うと仏様も壁を跳び越えてやってくるというのが名前の由来。軽食では、花生湯(ピーナツスープ)、エビ麺、沙茶麺、肉ちまき、芋まんじゅう、ワンタンなど多彩です。
主な観光名所 武夷山土楼泰寧(丹霞)、【厦門市】集美学村、南普陀寺、コロンス島、日光岩、烏龍茶の王様「大紅袍」の木、泉州市-開元寺、福州市
関連サイト
 厦門旅遊網(言語選択可)


ページの先頭へもどる